東中野のまちづくり 本文へジャンプ



東中野小学校


東中野小学校に隣接する区の教員寮を売却する計画


中野区が教員寮を売却する計画案をつくっています  

売却や廃止の予定施設を地図に落とした資料 → こちら (PDFファイル1枚)

区の「10か年計画」の見直しのなかで計画されています → こちら (PDFファイル1枚) 来住(らいじゅう)和行議員のにこにこ通信(2010年1月)

東中野小学校がFUNKY MONKEY BABYS「ヒーロー」のPVの舞台に

→ こちら

子どもたちはバラバラに


09年3月25日、東中野小学校の閉校式がありました。親や地域の人たちの願いを押し切っての廃校の結果、子どもたちはどうなったのでしょうか。

下の表は3月25日現在の、子どもたちの就学先です。なんと統合新校へは、半数に満たない子どもたちしか行きません。早稲田通り、山手通りを横断し、30分も歩いて行く新校を選択しなかった家庭が半分以上にのぼったのは当然です。

他区立小学校は、学校名を公表していませんが、そのなかには少なくとも新宿区立の3校があります。子どもたちはこんなにバラバラにされてしまいました。

閉校式のあとの、転学先の親子の顔合わせでは、1年生の女の子何人かが「小学校が無くなって悲しい」と泣いていました。母親のひとりは、「当然の権利を守ってあげられなくてごめんね」との思いを抱いたと言っています。

統廃合が子どもたちのことを考えての計画でなかったことは明らかです。こんな統廃合はこれ以上許してはならない。


就学先
中野区立白桜小学校
(統合新校)
中野区立搭山小学校 中野区立谷戸小学校 他区立小学校  計 
1年 16
2年 11 18
3年 14 10 26
4年 10 13 26
5年 14 16
46 38 17 102



 7000近い住民の廃止反対署名にもかかわらず、強行された東中野小学校廃校。子どもたちが新しい環境で元気に生活できるよう願っています。

新校への通学安全は確保されるのか、跡施設の利用はどうなるのか、3年間とされる暫定利用のあとはマンションが建つのか、など問題はさらに広がります。


区の学校再編計画を地図に落とすと → こちら

保護者と地域の運動


つぎのサイトとブログがくわしいです。

東中野に学校を残す会のWEBサイト → こちら

ブログ 中野区の学校統廃合を考える → こちら

統合にともなう通学安全対策


2008年9月20日の説明会 → こちら


10月31日の区教育委員会での住民の発言 → こちら

閉校後の暫定利用


9月17日に区が説明会 → こちら

9月12日に区が説明会 → こちら


9月12日17日の説明会で区が配った資料 → こちら

三中の存続を求める署名運動にご協力を → こちら (三中のページ)


中教審の審議動向


 文科省の諮問をうけて、中教審が学校統廃合について審議中です。 → こちら



ページの先頭へ